花楽房
営業 : 土曜・日曜・祭日(平日は不定休)
時間:11:00~16:00
〒248-0017 神奈川県鎌倉市佐助2-1-21
お問い合わせ
MAIL:karakubou@gmail.com
TEL : 0467-23-8708
花楽房 主宰:伊藤翆娥
花楽房から歩いて行ける鎌倉スポットのご案内

銭洗弁財天宇賀福神社
「花楽房」から約450m、徒歩約6分の「銭洗弁財天宇賀福神社」は、金運アップのパワースポットとして大人気。源頼朝が夢のお告げを受けて創建したとされ、霊水で硬貨や紙幣を洗うと財運が上昇すると言われています。岩窟のトンネルを抜ける参道は神秘的で、まるで別世界へ踏み込むよう。参拝の際は、社務所でざるとろうそく(200円)を借りて、ぜひお金を清めてみてください。春の新緑や秋の紅葉がトンネルを彩る季節は特に魅力的です。

佐助稲荷神社
「花楽房」から約550m、徒歩約8分の「佐助稲荷神社」は、出世開運のご利益で知られる神秘的な神社。朱色の鳥居が連なる参道と白狐の像が幻想的で、春の緑や秋の紅葉が彩りを添えます。ペット連れも歓迎で、わんこ守りが人気。

源氏山公園
「花楽房」から約650m、徒歩約9分の「源氏山公園」は、桜と紅葉の名所。4月の満開の桜や秋の鮮やかな紅葉は、散策やピクニックに最適です。源頼朝像やハイキングコースもあり、鎌倉の自然と歴史を満喫できます。
こちらで紹介する3つのスポットは「花楽房」から気軽に歩いて訪れ、鎌倉の魅力を存分に味わえます。歩きやすい靴と水分を忘れずに。季節のイベント(例: 銭洗弁財天の巳の日、佐助稲荷の5月18日御開帳)も要チェック! 最新情報は各スポットの公式サイト等でご確認ください。散策の締めくくりは、「花楽房」で造花の花束やインテリアフラワー他スタイリッシュな花々を選んで、鎌倉の旅を華やかに彩りましょう。「花楽房」で皆様のご来店を心よりお待ちしています!